「おーけー」のプロフィールと、農家SNS講座について

こんにちは!日本初のTwitterコンサル農家「おーけー」(ok_farm831)です!

当ブログ「農家SNS講座」を運営しています。

広島県のごぼう農家をしながら、農家さん向けに野菜の販売についての情報を発信したり
SNSの使い方を紹介したりしています。

2011年に自動車ディーラーの営業マンを脱サラして、祖父に弟子入り。
色んな作物を育てる中で、ごぼうの可能性を感じ、今ではごぼう専門の農家になりました。

また、2016年頃からFacebookなど、SNSを利用した野菜販売をスタート。

2020年から、Instagram、Twitterに力を入れ始め、

2021年現在、「Twitter ✖ 農業」の方法について色々と情報収集をしつつ、実践しています。

日本初のTwitterコンサル農家、とは?

この肩書きを初めて聞いた人は、「農家なのにTwitterのコンサル(指導)が出来るの?お前は何者?」

と、思われる方が多いと思うので、この肩書きを名乗るようになった経緯を簡単に紹介します。

きっかけは、新型コロナウイルスでした。

・元々、飲食店向け出荷がメインの農家だった

・2020年12月コロナウイルス感染拡大。広島県も2度目の緊急事態に。

・飲食店、レストラン、旅館などのほとんどが臨時休業。大ピンチ。

・Twitter他、SNSで購入の呼び掛けをしたところ、バズる。2日で300件、80万円以上の注文をGET。

・その時の経験をもとにSNS(特にTwitter)を猛勉強。農家向けの情報がほぼ無かったので大変でした…。

・気付けば、人に語れるくらいSNSマーケティングのトリコになっていた…

・このスキルを他の農家さんに伝えたりすれば、立派な仕事になる!!と気付く

・自分が得た知識を基に、新しく開設したアカウント、1ヶ月で1000フォローを達成。

・とあるインフルエンサーから、「あなたは日本初のTwitterコンサル農家なんじゃね?」と言われ、その肩書きを名乗る

当時のバズった経験をもっと知りたい方はこちらの記事も読んでみて下さいね。

あわせて読みたい
零細農家がバズった話①バズる前夜 Twitterをはじめ、SNSをやっている方なら1度くらいは『俺の投稿、バズって欲しいなー。』と思った事があるのではと思います。 この記事を書いている2021年3月時点で、...

SNSを活用した実績

Twitterで2日で300件(80万円)の注文獲得

・Twitterアカウント、開設29日でフォロワー数1000を達成

・SNS経由で、広島県内のTV局(全5局)に出演。その他新聞等にも多数出演。

このブログ、こんな人に読んでもらいたい!

私が半年かけて得た知識を色々と紹介していきますので

・農業経営をSNSでラクにしたい

・今までとは違った出荷先、お客様を見付けたい

など、SNS × 農業 に魅力を感じる方は、ぜひブックマーク登録、SNSシェアなど、よろしくお願いします。

SNSもぜひチェック

私が運営しているSNSのアカウント一覧です。ぜひチェック&フォローしてみて下さい。

Twitter アカウント
おーけー@日本初のTwitterコンサル農家
https://twitter.com/ok_farm831
農家さん向けの情報発信アカウントです。

OKごぼう
https://twitter.com/ok_gobou
自分の野菜をPRするためのアカウントです。

Instagram OKファームと93歳のじーさん
https://www.instagram.com/ok.farm/
ごぼう畑の様子と、93歳のじーさんの作業風景を主に投稿しています。