#322 「雑談できる相手」って貴重だと思う3つの理由

雑談できる相手の価値について考えてみた

人生の中で、心を開いて何でも話せる相手がいることは、どれほど心強く、そして心地よいことでしょうか。そんな相手との雑談は、一見すると時間の浪費のように見えてしまうかもしれませんが、実は私たちにとって非常に重要な意味を持っています。今日は、雑談できる相手の貴重さについて、私の視点からお話ししてみたいと思います。

知り合いは増えても、心を通わせられる友はそう増えない

大人になると新しい友人を作ることは、なかなか難しくなりますよね。子どもの頃は、クラスメイトや近所の友達という形で自然と友情が育まれていきました。しかし、大人になると「知り合い」は増えても、本当に心を通わせられる「友人」を見つけることはそう簡単ではありません。

その理由の一つとして、人生経験を積むことで自分自身が複雑化していくことが挙げられます。経験が増えるごとに、自己紹介する際の「自分」という要素が増えていきます。そして、そんな複雑になった自分を理解してもらうことは、なかなかに難しいのです。この複雑さが、新たな深い友情を築く障壁になっているのかもしれません。

かけがえのない相手は、いつかいなくなる

長年の間に築いた信頼関係や安心感を与えてくれる人も、残念ながらいつかは私たちのそばからいなくなってしまいます。それは、歳を重ねるごとに、より一層実感することになるでしょう。たとえば、私にとってのそのような存在は、高校時代の部活の先輩です。彼は私の人生において大きな影響を与えてくれましたが、彼もまた歳を重ね、いつかはお別れを告げなければならない時が来るのです。

この事実に直面すると、自分の話を聞いてくれる、そんな相手がいなくなることへの寂しさや不安を強く感じます。だからこそ、今、自分のそばにいる大切な人たちとの時間を、より一層大切にしていきたいと思うのです。

有益性よりも大切なのは「共感性」

雑談が持つ最大の価値は、情報交換の有益性ではなく、「共感性」にあると私は考えます。相手との雑談を通じて、共感や理解を得ることができるとき、私たちは心からリラックスし、自分らしくいられるのです。雑談においては、相手に自分の時間を「浪費」してもらっていることへの感謝の気持ちが生まれます。それは、その時間が私たちにとってかけがえのないものであることを意味しています。

まとめ

雑談できる相手というのは、私たちの人生において非常に貴重な存在です。時には無駄に思える雑談の中にも、お互いの理解や共感が深まる瞬間があります。それは、私たちにとって心の安らぎを与えてくれるものです。だからこそ、雑談できる相手を大切にし、そのような関係性をこれからも大切にしていきたいと思います。そして、私たちも誰かの大切な雑談相手になれるよう心がけていきましょう。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

農業歴12年のごぼう農家。
毎日Voicy(音声配信)で情報発信中。

目次
閉じる