#352 コメント返し バレンタイン差し入れに感謝!

今週の放送では、バレンタインの差し入れに感謝を込めてお礼を伝えつつ、いただいたコメントにお返事をしました。差し入れやコメントをいただくことで、リスナーとの繋がりや交流が深まり、放送がより楽しくなる瞬間を感じました。特に、しーちゃんや祝野さん、成田さんからの差し入れや心温まるメッセージには本当に感謝しています。この記事では、そんなエピソードを紹介しながら、リスナーの皆さんへの感謝の気持ちをお伝えします。

バレンタインの差し入れに感謝

バレンタインに差し入れをいただいたしくのさん、成田さん、しーちゃんには心から感謝しています。特に成田さんの「いつも元気をいただいています。ありがとうございます。」というコメントには、とても励まされました。また、しーちゃんは差し入れだけでなく、放送のネタに合わせてプロフィールアイコンを変更してくれるなど、リスナーとの交流がとても楽しく感じられました。リスナーの皆さんとのこうしたやり取りが、私の放送活動の大きな励みとなっています。

コメント返しの重要性

日曜日の放送では、リスナーからいただいたコメントにお返事をしています。例えば、先週の放送でのしーちゃん、ちずさん、ちこりーたさんからのコメントに感謝の気持ちを込めてお返事しました。特にちずさんからは「バリバリごぼうも食べさせていただいてとっても美味しかった」という感想をいただき、とても嬉しかったです。また、プレゼント企画で当選した際の喜びのコメントにも励まされました。こうしたコメント返しの時間は、リスナーとの繋がりを感じられる大切な時間です。

リスナーとの楽しいエピソード

しーちゃんとのエピソードでは、彼女が間違えて送ったTikTokのメッセージをネタに放送したところ、その後、しーちゃんが自分のアイコンをそのネタに合わせたものに変更してくれるという楽しいやり取りがありました。こうしたリスナーとのユーモラスなやり取りが、放送をさらに楽しくしています。また、ちこりーたさんとのスマホに関する話題では、古いスマホを使いながらも工夫して放送を楽しんでくれていることに感謝しています。

差し入れの価値

差し入れをいただくことは、単なる金銭的なサポート以上に、リスナーの皆さんが私の放送を楽しんでくれている証だと感じています。差し入れをいただくたびに、「誰かの日常の一助になれているんだ」と感じ、放送を続けるモチベーションが高まります。特に、何度も差し入れをいただくことで、リスナーとの信頼関係が深まっていることを実感します。

家族との日常とリスナーへの感謝

私の放送はリスナーの皆さんの日常の一部として楽しんでもらえればと思っています。特に家族とのエピソードや、体調に関する気遣いのコメントには感謝しています。**リスナーの皆さんの温かいコメントや差し入れが、私の放送活動の支えとなっています。**これからもリスナーの皆さんとの交流を大切にしながら、放送を続けていきたいと思います。

おわりに

今週の放送を通じて感じたリスナーとの絆や感謝の気持ちを、これからも大切にしていきたいと思います。皆さんのコメントや差し入れが、私にとって大きな励みとなっています。これからもどうぞよろしくお願いします。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

農業歴12年のごぼう農家。
毎日Voicy(音声配信)で情報発信中。

目次
閉じる